RSS
|
archives
|
admin
ぜんまい電池
ぜんまい・・電池。。手動・・自動。。アナログ・・デジタル。。拘り・・利便性。。
FC2カウンター
THE VOUT 1st / NO FINDER
通販にてご購入できます。送料無料!
購入ページは
コチラ
最近のコメント
KOMI:2014年 ご挨拶と新年のライブ予定 (01/23)
麻:2014年 ご挨拶と新年のライブ予定 (01/08)
KOMI:2013/02/20 SOUL KITCHEN オープンマイク PHOTO (02/23)
Lily:2013/02/20 SOUL KITCHEN オープンマイク PHOTO (02/23)
KOMI:年末~現在まで分。。。PHOTO (01/25)
タカーシヒロユキ:年末~現在まで分。。。PHOTO (01/23)
志望動機:遠田君が上京するよ~ (12/12)
ブログ全記事表示
全ての記事を表示する
検索フォーム
最近の記事
アスパラ発芽記録 2015 (03/18)
マメ系植えつけ (03/16)
11月のライブ (11/24)
2014年 冬支度 (11/23)
バンド告知 ソロ告知 (10/20)
QRコード
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/10/20 08:46) (10/20)
まっとめBLOG速報:まとめ【KOMI solo コクチーノ】 (11/19)
まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【歪 初リハ】 (03/30)
教えてください:SANYO NEW eneloop スティックブースター USB出力専用ブースターセット(単3形2個セット) KBC-D1AS | (10/24)
Kochan's ベランダ菜園BLOG - マンションガーデニング、家庭菜園、中華街ランチ、キャンペーン情報等:サフラン 球根掘り上げ (05/07)
THE VOUT
Live Schedule
2015年3月21日(土)
巣鴨 獅子王
THE VOUT
mixi
twitter
カレンダー
01
| 2019/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
カテゴリー
1坪菜園 (201)
BAND (230)
楽器 (9)
旅 (9)
カメラ (6)
ピンホールカメラ (4)
グルメ (5)
レシピ (6)
mixi (2)
スモーク (11)
その他 (6)
秋葉原 (1)
VQ1005 (29)
PC (2)
HTC aria (1)
リンク
ginjin-record
犬嫌日記
today's piece
tin blog
カレー屋の弾き語り
STUDIO FALCON
古今ロック集
飛騨でロハスなナチュラルライフ
seisa&osuzuの家庭菜園
趣味人
酒呑童子(栄一)の戯言
いいことあるよ!@ドイツ
ふんわり-のたりの日々
八王子タイガージェット!
某~!?くぼ食堂★ドタバタ記
ゲストハウス 空穂宿
ヤマダブログ
管理者ページ
スポンサーサイト
--.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Category:
スポンサー広告
| Comment(-) | Trackback(-) |
top↑
|
コリアンダー種取り
2012.07.07 Sat
先週の写真ですが。
日がな一日コリアンダーの種取り。
プチプチ、キヨシロー聴きながら。
プチプチ、無心で。
土手で台風になぎ倒されていた2株と庭で育ててた1株をとりあえず収穫。
こんな感じ。
庭にはあと2株あります。
次の晴れの日にがんばろう。
種取りといえばセロリも種の収穫できるかな?
セロリシードってのもあるから。
こちらも台風で倒れたのだがこうして逞しく成長中。
現在はスープなどに葉っぱを利用してる。
ズッキーニは今年は珍しくのんびり成長。
後2本ほどは収穫したいな。
3日ほど体調不良で手をかけられない間にでかくなりすぎたキュウリ。
すりおろして中華スープに入れたら美味しかった。
スポンサーサイト
Category:
1坪菜園
|
Comment(0)
|
Trackback(0)
|
top↑
|
<<続・種取り&ハーブ系イロイロ
|
HOME
|
雨にも風にも負けず・・・>>
name
title
mail
url
[
秘密:
pass
]
Trackback URL
http://zenmaibattery.blog99.fc2.com/tb.php/484-7ac49bb8
|
HOME
|
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。